「keniti3545」since73:8月5日曇り19℃「東日本大震災」「311フクシマ」879日 今日の一題「電気料金値上げ 原発再稼働やはり必要だ」???

*朝トレ:6時30分玄関19℃ 雨は無い、良し遣るぞ〜! え、何を? 裏空き地の草刈り。大仰な、80坪は結構な「雑用」だろうが! と一人決心して先ずは朝トレへ。 気持ちいい朝〜! われの朝〜!気持ちいい朝〜!ここのところ、二日酔いもないし、睡眠も足りてるな〜!
 お、鹿の糞昨日朝トレ後女房殿に招かれてそっと門前まで忍び足、見えた!子鹿だった「キビタキ荘の駐車場」女房殿はもう2、3回目撃してるというはぐれ「バンビ」?よちよち歩きで柵をくぐり隣接の青地へ消えた。可愛いいね!ん

 さてと、長袖着て眼鏡と、「長靴に履き替え」草刈り機(これ何と呼ぶんだろう)2サイクル用混合ガソリンをタンクに充填エンジンが掛かるかな〜!、お、一発だったラッキー、やっぱり前回の最終時にタンクの燃料を空になるまで使い切ったのが良かったのかな〜? 出だしが良かったからか「マシーン」も調子が良い

 ん、途中飲料水の差し入れ。ん、今度は熊手を持って「刈り散らかった草を片付けてくれる」ってかい!久し振りの女房殿との共同作業だった。11時に方付いたので、われが先に風呂を使った。缶ビール付きのブランチだ

「スパゲティー」は、大好きな「アサリ」だ。ん、正に「王様のブランチ」だ!「一人悦にいって味わった」 昂佑・友麻早く来〜い! 因みに、此処の空き地にも鹿の糞があった、夜間に此処まで来るんだ? 独房へ戻ったら少し眠くなってうとうとしたのも珍しい「平和な一日が始まってるんだ」な〜。



*「東日本大震災」「311フクシマ」879日


*今日の一題 「電気料金値上げ 原発再稼働やはり必要だ」 産経さんこれっておかしくありませんか?

 先ずは「数値比較」提示をした上で説明して下さい。これまでの「原価比較」に於いて、原発側に抜け落ちていた費用の盛り込みはきちんとしていただくこと。新基準に添った設備費の盛り込みも忘れずにその上で再稼働をした場合に、今、値上げ要求した分はしないで済むのですか? 

 そして、現状での値上げ幅は「原発再稼働」した場合には、「総括原価方式」のカラクリに取り込まれてしまいませんか?とすれば、国民の「税金から拠出」か、「新に徴収かの違い」?、ちがうんですよね。原発再稼働になれば、現在の「燃料費高騰」火力時の燃料費負担増を累積赤字として計上してくるのでしょう。 核燃料費との差を際立たせるために。 しかし、「総括原価方式」のカラクリは「国民も先刻承知」!ですよ

 ・・・・・
 *.こう言ってる人も居ます「総括原価方式とはどういう意味か」と言うと、「お金を無駄使いするほど利益が大きくなる仕組み」と私は定義しています。 参照先はhttp://blog.goo.ne.jp/yumeno-misuzu


*.<総括原価方式の計算式> 参照先はhttp://blog.goo.ne.jp/yumeno-misuzu

 
営業費 = 人件費+燃料費+修繕費+その他(税金など

事業報酬 = 発電用資産×報酬率(3%)

総原価 = 営業費+事業報酬−他社へ販売した電力料収入

電気料金の平均単価 = 総原価÷販売する電力量               
 ・・・・・

 此処で、たちの悪い「原発プロパガンダ」を政府が仕掛け産経さんは「そのモッコ持ちを担っている」と言う図式でしょう「国民を騙そう」なんて考えないで下さいよ「産経新聞」さん! (keniti3545)

・・・・・・・・・・・・・


産経新聞社説 2013.8.5

電気料金値上げ 原発再稼働やはり必要だ

 原子力発電所の再稼働なしに日本経済の立て直しは可能なのか。改めてそのことを真剣に考えるべき時に来ている

 原発の稼働停止が長期化し、火力発電の燃料費が急増する中で、電力会社は電気料金の引き上げに相次いで動き始めた。すでに値上げした東京、関西、九州の3電力に続き、今度は、東北と北海道、四国の3社が9月から値上げする

 今回の3社による本格値上げは実に32〜33年ぶりというが、これではせっかく回復傾向を見せ始めた日本経済の足を引っ張りかねない。被災地の復興にも深刻な影響を及ぼす恐れがある

・・・
 「*.随分息巻いていますが、現状の燃料高より、「総括原価方式」の原発再稼働の方がよっぽど高く付くんではありませんか?! もっと、迫力あるプロパガンダ遣って見な!」 (keniti3545)
・・・

 これ以上の値上げを避け、電力供給を安定的に続けるには、やはり原発の再稼働が欠かせない。安倍晋三政権は安全性が確認された原発については、すみやかに運転再開が可能となるよう、立地自治体の理解取り付けなど万全の体制づくりを進める必要がある

 今回値上げを認められた3社については、政府への申請より上げ幅は2〜3%圧縮された。だが、それでも家庭用で平均8%程度と大幅な引き上げとなった

 また、政府の認可が不要な産業用についても、先行して値上げした他社と同様、10%を大きく超える引き上げとなる。家計や企業経営への打撃は必至だ


フル操業が続く火力発電の主力燃料は液化天然ガス(LNG)だが、ほぼ全量を輸入に頼る。円安も加わって燃料費負担は急増している。福島第1原発事故前に比べ、電力業界全体で負担増は年間4兆円近くに達する

・・・・
*.安全基準に到達するまでの費用・これから発生する使用済み核燃料の処置は待ったなしその処置費は、海水汚染防止の費用はリアルタイムでいくら掛かってるんですか?、発電所に背負いきれない出費はいずれ国民負担、この額も加算してみて下さい

「事故再発のリスクも抱えている」のです。燃料(エネルギー)の高騰は織り込み済み手もうち始めているでしょう原発事故処理、再発防止策はロードマップも出来ない」状態。今は、「高い燃料を使っても火力発電」をメインに原発再稼働は封印」がどうみても妥当な線ではありませんか! (keniti3545)

・・・・・


 世界のエネルギー需給は逼迫(ひっぱく)も予想され、さらなる燃料費増大を覚悟しておく必要がある

 一連の電気料金値上げ申請をめぐる政府審査では、給与引き下げを含むコスト削減が強く求められた。電力会社は、今後も徹底した合理化に取り組むとしている。燃料コストを引き下げるための共同調達などは不可欠だ


 しかし、そんな合理化努力にも限界はある。今回の値上げも、いずれ原発が再稼働することを前提に算出されている。現状のままなら追加値上げは避けられまい。 ←(再稼働が敵ったら直ぐ実行は見え見えですよ!keniti3545)

 原子力規制委員会には、原発の安全性を確認する適合審査を遅滞なく進める責務がある。その審査結果を受け、政府は再稼働すべき原発については主導して動く。そのこともまた当然だ

◎.じぇ、じぇ、じぇ、! そんなに急かせて事故でも起きたら産経さんも責任取ってくれるんかい!!(keniti3545)

=================

◎.「電気料金値上げやっぱり原発再稼働は必要だ」。こんな「見え透いた騙し」・「低俗なプロパガンダ」止めとき!なんぼ国民が黙っているからと言っても! 産経新聞さん! (keniti3545)


=================