住友商事は2011年2月以降、PLN社と長期売電契約の交渉を行ってきた。同社は、インドネシアにおいて計8件、同国総発電容量の5割に相当する約64万キロワットの設備納入実績がある。

一方、東芝、2011年12月のプレス発表にて、丸紅と組んで、インドネシア政府系の地熱発電事業者ジオディパエナジー社向けにパトハ地熱発電所1号機案件を受注した、と発表した。同事業は、ジャワ島西部バンドン郊外にて、設備一式納入および建設工事を両社で一括して請け負い、総出力約5万5000キロワットの発電所を建設し、2014年に運転開始する案件である。同事業には、JFEエンジニアリングも蒸気を発電プラントまでパイプラインで輸送する設備の建設で参画する。

 また、伊藤忠商事九州電力スマトラ北部のサルーラ地熱発電所(総出力33万キロワット)建設への参画交渉を進めている。

原子力発電を中止し、地熱発電に注力したフィリピン

 フィリピンは、世界第2位の地熱発電量を誇り、発電量の17.6%を地熱で賄っている。同国は、自給率を上げるため、再生可能エネルギーの開発を積極的に推進してきた。その嚆矢となったのが、1972年に制定された地熱発電開発に関する大統領令(PD1442)であり、開発事業者に対する大幅減税、減価償却期間引き伸ばしなどの税制上の優遇措置、専門家招致などが整備された。

 原子力発電の中止措置も大きな影響を与えた。1986年に発足したアキノ政権は、運転開始間際だった原子力発電所の運転認可を見送った。安全性および経済性を疑問視したのである。原子力発電所は1976年に着工し、1985年には工事がほぼ終了していた。この結果、1990年代にフィリピンの地熱発電量は大きく増加した。

 2008年12月は「再生可能エネルギー法」が成立したが、画期的な推進策として注目されている。地熱、水力、バイオマス、太陽光(熱)、風力、海洋エネルギーなど幅広い再生可能エネルギーの開発と利用を促進する。税制上の大胆な優遇措置が柱で、7年間の所得税免除、必要機材にかかわる輸入関税の10年間免除、土地税率の優遇、当初3年間の累積赤字に対する7年間の収益控除等である。


地熱はRPS制度が向く

また、再生可能エネルギー発電事業に対して、FIT(固定価格買い取り制度)とRPS(買い取り義務量規制)を組み合わせて導入する。政府は、「基本はFITであり、太陽光などコストの高いエネルギーに適用する。RPSは大水力や地熱など、商業ベースに乗っているものに適用する」と説明している。FIT条件は、買い取り期間は20年と決まっているが、価格は調整中である。2011年5月に提示された案では、太陽光17.95ペソ(1ペソは1.8円)、海洋17.65ペソ、風力6.15ペソであった。地熱開発は、FITに加えて既に補助金や出資・債務保証での支援が決まっている。

 改めて考えると、水力や地熱は、抗井や坑道などの大規模な土木工事を伴い、発電設備設置や運転開始まで長いリードタイムを要する。地熱は、掘ってみないと発電に適する蒸気量が確保できるのか不明なところもある。どの時点で固定価格を適用するか、ファイナンスを判断するかなどの問題がある。こうした性格の事業は、買い取り量を明確に示すRPSの方が適当だと思われる。フィリピン政府の説明はどうあれ、FITとRPSの組み合わせは理に適っていると考えられる。日本では、不適切な設計でRPSをうまく活用できなかった。

 さて、これだけの優遇措置が並ぶと、開発案件は急増する。同法の適用承認を受けたプロジェクトは200件以上で、承認待ちが300件以上となっている(2011年5月時点)。地熱発電について、現在の設備容量は195.8万キロワットであるが、2013年までに313万キロワットまでに高める計画である。

 日本勢は、富士電機がマリトボグ地熱発電所に、7万7500キロワットの大型設備を3機納めている。東芝は、ティウィ、マハナドンなどの発電所に納入している。三菱重工は、ミンダナオ発電所などから累計70万キロワットを受注している。

 国のトップが大規模な目標を提示し世界に向けて発信する、原発代替電源として明確に位置付け推進を担保する施策を確約する、推進のドライバーとしてFITとRPSの役割をきちんと考察し・位置づけるなど、両国の事例は非常に示唆に富む。次回は、ニュージーランドアイスランド、米国を検証する。



===================

◎.日本は、お国柄から国立公園の敷地内、その他環境破壊とかの心配が先に立つのは当然だが物事を検証するのにも(先に)結論ありきの議論が多すぎる嫌いがあるのでエネルギー対策には、遅れを取ることのないようにと願うばかりです。しかし誰が指揮を執るのかね? 

 政治屋さんは最早選挙の準備が忙しくなっているようですし、「地方へ分権」も良いですが技術屋さんの優秀な人材はいっぱい居るんだから民間プロジェクトをどんどん作って作ってどんどん動かすべきだと思いますね! 各方面のプロジェクトを2,3個立ち上げて「雇用拡大」、「エネ対策」をどかーんとブチ上げて下さいよ。国民の固い財布の口を無理に開ける様な手段では景気回復なんておぼつかないですよ〜〜。 (keniti3545)