「keniti3545」since73:7月13日曇り22℃「東日本大震災」「311フクシマ」856日 今日の一題「夢・幻か?地方からの攻勢」そして「知事さん達にも読んで欲しいブログ記事」

*朝トレ:6時30分〜7時30分 曇り空でも良い気持ち〜! 夏が一日でも長いことを望みま〜す夏の朝良い気持ちで〜す。途中、黒いキャップに「ぽつん・ぽつん」と音がしたが直ぐ止んだ、大丈夫午前中は降らないよ! 昨日は「おばあちゃんが可愛い」散歩!、 「今日はわれも久し振りの気張った」走!多分どう見ても良い勝負!(独笑) 今日も気持ちいい朝〜でした!


*「東日本大震災」「311フクシマ」856日


*今日の一題 「夢・幻か?地方からの攻勢」=全国知事会 そして「知事さん達にも読んで欲しいブログ記事」


 地方からの攻勢我の願望も含めて3日連続になるが、遅くはないぞ「全国知事会議」どんな提案が出来たのか内容が楽しみだ! 9日にまとめたという提言も全文で見たいんだけど・・・我の目にだけ入らないのかな? メディアさん教えて? と、思って拾ってみたけど「こんなもの」かな〜? 道州制にも大いに関わるだろう原発立地の問題は、 「泉田さん叩き台にした議論」深めることもなかったんだ? ま、乗り遅れのの記事だけど覚えとしておこう。
 

(2013/07/08  新潟日報

 原発再稼働問題、国への不満相次ぐ
愛媛・松山市全国知事会議開幕


 全国知事会議が8日、愛媛県松山市で2日間の日程で始まった。原発再稼働をめぐる議論では、本県の泉田裕彦知事が原子力規制委員会の対応について「立地地域に説明をしない」と批判。福井、愛媛などほかの原発立地県からも「再稼働のプロセスが不透明」などと国への不満が相次いだ。9日に提言を取りまとめる見通し。

 会議では、原発の安全・防災対策に関する国への提言内容を協議した。原案には8日施行された新規制基準の「厳格な適用」や、原子力規制委員会の活動をチェックする機関の設置、原子力事故時の指揮命令系統に関する法整備などを求めることが盛り込まれた

 泉田知事は、規制委が原発の安全・防災対策をめぐり、本県の質問に回答しようとしないとして「独善と独立を間違えている」と厳しく批判し、「規制委には説明責任を法律上、課すべきではないか」と主張。「新規性基準というものが安全性を確保するものなのか、大きな疑問になっている」と述べた

 再稼働問題について、九州電力玄海原発が立地する佐賀県古川康知事は 「国は再稼働のプロセスや責任を明確にすべきだ」と訴えた。提言案は大筋で了承された。

 会議ではこのほか、南海トラフ巨大地震や首都直下地震に備え、国に対策強化を求める緊急提言が採択された原案をまとめた泉田知事「多くの人の命と財産を守るため、防災・減災事業向けの財政支援を継続してほしい」と述べた

 自民、公明両党秋の臨時国会への提出を目指す道州制推進基本法案」に関する議論では法案への賛否が割れた。中央省庁の解体再編や地域間の財政力格差是正を法案に明記するよう求める意見書案は、大筋で合意された
【政治・行政】
2013/07/08  新潟日報


・・・・・・・・・・・・・・・・



毎日新聞 2013年07月08日 大阪夕刊)

全国知事会:愛媛知事、原発再稼働の判断「白紙」−−松山


 松山市で8日、全国知事会議が始まり、出席した知事らは地元原発の安全審査の申請や新しい規制基準などについて、それぞれ見解を示した

 愛媛県中村時広知事は「(申請)イコール再稼働ではない。最新の知見に基づいた規制基準に適合しているかを確認する作業。粛々とやられることだと思う」と語った。さらに「(再稼働の判断は)全く白紙。長い目で見て原発依存低下に進むことは国民的な思いだが、出力、安定供給、コストの面で代替エネルギーが具体的に固まってからこそ踏み出せる。国の方針、四国電力の姿勢、地元の理解を鳥瞰(ちょうかん)図的に見て判断する」と話した。 ーー 愛媛の知事さんはフクシマの現状を解ってるのでしょうかね?この時点に於いて「鳥瞰図的に見て」は無いんじゃありませんかね〜!? 全くの「高みの見物、外圧頼み」自身の判断が今下せない情勢を見渡して・・・・? これじゃ中央を変えていきますとは言えませんよね!ーー (開催県の知事さんに失望〜です!
keiiti3545)


 福井県の西川一誠知事は 「(新しい)規制は、福井県が求めてきた内容だ。規制委はそれに従って、できるだけ遅滞なくスムーズに議論してほしい。地元の理解を得られるように努力が必要」と語った。 (本当に動かしたいのですかね?keniti3545)

 一方、今回申請が間に合わなかった九州電力玄海3、4号機が立地する佐賀県古川康知事は>「そんなに急いでやっていただかないと困ることではない。いつ申請するかは事業者の判断。規制委という、世界的に見ても厳しい基準を作ると表明してスタートした組織の基準が施行されるので、その点は期待している」と述べた

 また東京電力による柏崎刈羽原発6、7号機の再稼働の動きを批判している新潟県泉田裕彦知事は「規制委は新潟県の意見を全部取り入れていない県でまとめた論点を質問しているが、委員長は新潟県知事に説明する義務はないと、説明してもらっていないおよそ評価に値しない。 (東電に対してはフィルター付きベントを設置しても配管が外れて放射能が出る恐れを指摘しているが一切対応がない。それで申請したいというのは違う」と語った


・・・・・・・・・・・・・・・


(keniti3545)
本当のところを期待したわれの空振り?! どんなことが用意出来たら安心なのか!今の原発に安心という言葉が通用する物なのか、お仕着せの対策に対しても何等注文も付けないんだ?結果を待って、「どなたさんかの言うごとく」鳥瞰図的に周り見渡してから意見を述べれば後の責任も逃れられる?

 こんな指揮官いざ重大事にどんな指揮を執ってくれるのか住民の皆さんだって「おちおちしてられない」んじゃありませんか? 今日は「知事さん達にも是非見てもらいたい」私たち仲間のブログ、 「毎週火曜日の抗議デモに参加しているブロガー」の記事をを是非ご紹介させてもらいたいと思います。 是非知事さん達にも見て頂きたい内容です!! (keniti3545)


================


ご紹介したいSPYBOY(特別な1日) さん  「珠玉の一編です」


最初からわかってるよ(笑):★0712 大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議!

これが昨日の記事、是非此方も見て頂いてから先へ進みましょう

http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20130712/1373640927

勝手に引用させてもらってますので誤解があると困りますので是非全文をご覧下さい!写真も被災地の皆さんの様子も、「この苦労を誰が贖うのか」風化させてはならない現実が蘇ります! 昨年10月22にupされた記事が回想されます。

途中からの転写です(keniti3545)

ーー以前見たドキュメンタリー『フタバから遠く離れて』では井戸川町長(当時)は悪いけど、あんまりはっきりしない人だった。ヴェトナムからも、沖縄からも、遠く離れて:映画『フタバから遠く離れて』


↓実はこれが昨年10月22日アップの記事特に此方を重点的にご紹介させて頂きたくて下手案内しています

事故前は原発誘致をしようとしていた人だしそういう人が今や明快かつ簡潔に、反原発の意見を表明できるリーダーになっている、『これ以上 被爆者を増やすな!』と自分も被爆したから言える言葉だ

結局 原発事故と言う非常事態が、人を大きく成長させたのだと思う(すごく失礼な言い方なのはお許しください)。人間は成長することができるという良い見本だ(東電の経営陣みたいに成長できない欲ボケジジイ連中もいるけど)。ああいう人が議員にえらばれるといいんだけどなあ。ーー


 後略は本文で、われも失礼を顧みずに言わせてもらえれば知事さん達はもっと「覚醒して」下さい。地方自治体の長もこれだけ真剣に原発立地の心配をしている多くの「日本国民の目」も忘れないで下さい!(keniti3545)


=================