「keniti3545」since72:11月4日(火)雨4℃「東日本大震災」「311フクシマ」635日 今日の一題「線量測定のみ」

*線量測定日(毎週火曜日)  

◎.全てのデータ (原則)地表2cmの測定とする1点6回の測定:高順位値2点の記録  


東:自宅外(から)距離 30m 堤防上


北:自宅外(裏)空き地、雑草有り、西北に防風林有り、


南:自宅敷地内ベランダ(ブロック塀あり)


西:自宅敷地内雨樋下


M:細尾町モデルセンター庭



・・・・・・・・

 (11月27日)前週の測定値  

東:0.32 0.28μSv/h 西:0.30 0.30μSv/h 南:0.57 0.48μSv/h 北:0.36 0.19μSv/h 

M:0.28 0.25μSv/h

・・・・・

↓ (2012.12.04)

12月04日 本日の測定10時00分〜11時30分   

東:0.30 0.27μSv/h 西:0.34 0.30μSv/h 南:0.48 0.36μSv/h 北:0.34 0.28μSv/h 

M:0.28 0.25μSv/h

・・・・・

今回の条件、天候(雨)(風弱)気温8℃  

◎.ホットスポットは今回も、南:max=0.48μSv/h  


◎.測定ポイント5点:各々平均値の、『平均値』= 0.26μSv/h   


◎.『測定開始日&測定値=2011.11.22 [0.19μSv/h]』


『前8週との平均値比較』 

単位:μSv/h

日付2012・11月・27日   

10/09   10/16   10/23   10/30   11/06   11/13   10/20  11/27  12/04    

8週前  7週前   6週前   5週前  4週前  3週前  2週前  1週前  本日

0.26   0.29   0.25     0.27     0.32    0.26   0.23   0.25   0.26


・・・・・・・・


 「今回の 特記」

◎.「平均値」0.26μSv/h、全データ中の「max」0.48μSv/hはこれまでにない低い値だが5点の平均値は下がらない。これも雨の日の特徴の一つだ。全体に高止まりの値、これは如何に「空間線量が高いか、空間の汚染が薄まっていないか」と言うことに繋がるデータであると思われる。

大気汚染が薄まっていかないとすれば、「新たな放射線量の漏洩などの疑いと移動している線量の疑いが強い」訳だからいずれにせよ「除染後、ロングスパンでのチェックを怠る事は出来ない」。 除染後の措置はマニュアルには載ってない測定で「0.23μSv/h」以上が除染対象→以下になって完了。であるとすれば、大きな危険を背負わせる事にも繋がるだろう行政に間違いを起こさせぬよう、地域住民もアピールの必要性大だ! (keniti3545)   


==================